スポンサーリンク

職業訓練校の選考入校試験と面接対策のポイント!

スポンサーリンク

全国に職業訓練校がありますが実際に訓練などで使った事はありますか?失業者や求職者を対象に行う職業訓練なんですけど、私は2回受講したことがあります。

猫のクマ
猫のクマ
通ってどうなった?
お母ちゃん
お母ちゃん
私はパソコンが上達したし家でボーッと失業してるより人と会ったりして良かったよ。

この職業訓練は短期の3ヶ月〜長期の1年の訓練の中でさまざまなカリキュラムがあります。入校するにも試験があり人気の科によって倍率も高くなります。

また訓練校によるかも知れませんが、私の職業訓練校は事務所に申請すれば

 

 

JRの通学などに学割が使えました。

 

 

これから時間に余裕があって職業訓練などに興味がある方は、入校試験のポイントをお伝えしますのでご参考にどうぞ!

スポンサーリンク

職業訓練校の入校試験は筆記試験と面接の2つ

多くの職業訓練校には試験があります。2週間程度のスキルアップ講座ですと先着順だったりします。

受講するコースや科も多々ありますし通う日数もさまざまです。数ヶ月もあれば1年〜2年もあります。

 

  • パソコン
  • 簿記
  • CAD
  • 介護職員
  • 溶接などなど…。

 

▼コチラの厚生労働省のサイトで検索してみてください。

参考 厚生労働省:公共職業訓練のコース検索について

地域によって『テクノスクール』・『職業技術専門校』・『ポリテクセンター』などさまざまありますが、どれも職業訓練校で同じですし、ハローワークで斡旋してくれます。

 

『3ヶ月以上の職業訓練には試験がある』と考えてください。

 

入校試験は筆記試験と面接です。筆記試験は高校入試程度国語数学です。

詳しくは居住管内のハローワーク又は職業訓練校でお訊ね下さい。私は実際に職業訓練校へ電話して質問しました。超心配性だったので。

お母ちゃん
お母ちゃん
あの…筆記試験ってどのくらいのレベルですか?

きっと、かなりレベルが低い主がかけてきたと思ったでしょう。

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”事務の人”]あ〜大丈夫ですよ一般常識的な国語と数学ですから。[/speech_bubble]

と答えてくれました。それでも私は高校卒業から随分年月が経過していたので問題集を買って3ヶ月ほど勉強しましたよ。かなり頭が劣化して自信なかったのでね。

で、実際に出題された問題は…

 

  • 国語は『漢字の読み書き・同類語と反対語を答えよ』…など。
  • 数学は『足し算・かけ算・分数・文章問題』…など。

 

本当に一般常識レベルでした。これはかなり地域によって差があるようです。

▼例えばコチラの大阪府の過去問題を出されていたら私は落ちていたでしょう。

参考 大阪府:過去の入校選考試験問題

優しい問題で良かった…。

面接は第一印象!受講したい科のことを予習しよう!

職業訓練校とは言っても面接ですので、ラフな格好は控えましょう。無難にスーツを着れば問題ないです。私もスーツを着て挑みましたが作業着の方もいらっしゃいました。

まぁ、学校とは違って社会人ですから色々あるのかも知れませんね。服装はヨレヨレで無ければ当落に関係ないかも。

当然ですが出入りのお辞儀から挨拶までが基本です。しっかりと面接官は見ています。最後まで気を抜かないようにしましょう。

面接の時に聞かれる質問は『就職試験での面接』とは少し違います。私が実際に聞かれた内容は以下の通りです。

 

  • この職業訓練を選んだ理由は?
  • 今まではどんなお仕事をしてましたか?
  • 訓練中は実際にどう過ごしたい?
  • この科ではどんな訓練をしているか知っていますか?
  • この科を出たらどんな仕事に就きたい?

 

…などでした。結構グイグイと質問されて

お母ちゃん
お母ちゃん
おぉ…。ココまで予備知識も先の事も考えてなかったから、どうしよう。

と、オドオドしながら答えてしまう程でした。なので、受験する科の事もしっかりと把握してから受けるようにしましょう。科の事を熟知していれば最高です。

 

 

そして一番大事なのは『この科でのスキルを身につけて就職したい!』という熱意を伝えましょう。

 

 

お母ちゃん
お母ちゃん
私が思うに面接を一番、試験の中で重点にしているように感じます。

ちなみに個室で1人ずつの場合もあれば、大部屋で何人も同時に並行しながら行う場合もあります。どんな場合でも落ち着いて面接を受けるようにしましょう。

職業訓練校の入校試験には適性検査がある場合も

適性検査入校試験に適性検査があるのはごく稀です。

事務やパソコン初級などには無いですが、電気や工事科など手先を使う科になると適性検査を行う場合があります。

適性検査は制限時間内にボード上のコマをひっくり返す検査だったり、びょうと座金を組み合わせる検査を行ったりします。

▼詳しくはコチラで検査内容と写真をご覧いただけます。

参考 一般社団法人 雇用問題研究会:厚生労働省編 一般職業適性検査[事業所用]

時間を計測されると焦りますよね…。早さなのか正確さなのか、どっちが重要なのか分からない…。

本日の雑学のまとめ

では本日の【職業訓練校の選考入校試験と面接対策のポイント!】についてのまとめです。

  • 職業訓練に通うには入校試験と面接があります。
  • 試験は高校入試レベルの国語と数学。地域によって差があります。
  • 面接は受ける科のことを予習して具体的に答えれるようにしましょう。
  • 指先や体を使う科によっては適性検査がある場合もあります。

科によって募集人数や上限年齢を設けている場合もあります。募集する時期もバラバラですので、マメにチェックするようにしましょう。

お母ちゃん
お母ちゃん
私の科では上限年齢30歳でも37歳の人がいたので案外ゆるいかも知れません。
猫のトラ
猫のトラ
応募する方もドキドキしただろうね。

別の年は60歳の方もいたらしいので、年齢は気にせずに『気合い』を面接で見せて取りあえず受けてみてはいかがでしょうか?