こんにちは。朝ドラを毎日欠かさず見ていますか?私はガッツリ見ています!『まんぷく』も終盤ですねぇ。朝からまんぷくヌードルならぬカップヌードルが食べたくなります。

だからお母ちゃんのお昼はカップ麺が多いのね。

決して手抜きではございません。洗脳されてるだけです。
4月開始の朝ドラは広瀬すずさん主演の『なつぞら』がはじまります。戦後の北海道が舞台になっており、朝ドラ100作品目ということで超豪華キャストも見所になっています!
そんな『なつぞら』に可愛い女の子が登場します。広瀬すずさんの子ども時代を演じる粟野咲莉ちゃんです。
今日は『なつぞら』の第1週完成試写会でした。
ヒロイン・なつ役の広瀬すずさんと、なつの子供時代を演じる粟野咲莉ちゃんが会見に出席。広瀬さんが「ツルツル〜」と咲莉ちゃんのほっぺをグリグリしていました♪#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #粟野咲莉#なつと子なつ pic.twitter.com/heUu6TAkXH— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月6日

お二人ともお肌が綺麗で羨ましいわ…。
今日はかわいらしい子役の粟野咲莉ちゃんをご紹介します。『べっぴんさん』にも出演してたから驚きました!
朝ドラ『なつぞら』奥原なつの子役(粟野咲莉)が可愛い!
この子役さんも芦田愛菜っぽい自信を感じる演技。
わかりやすいキャッチーなシーンを持ってくるなー#なつぞら pic.twitter.com/AujVa88P6E— うつつのつづき(唯之助家来)feat.MAX (@utsutsu_no_miko) 2019年3月21日
おかっぱ頭が似合います〜!ほんわかとした雰囲気が戦後のシーンと合うんでしょうね。
朝ドラ『なつぞら』奥原なつの子役(粟野咲莉)はかわいくない?
可愛いと思う反面、演出としての役柄なのか苦手だと感じる人もいるようで…

あまりにも演技が上手すぎて子どもらしい一面も「あざとい」と見えちゃうのかもしれませんね。
なつぞらの子役(粟野咲莉)の名前の読み方とプロフィール紹介
なつの子役を演じている女の子は粟野咲莉(あわのさり)と読みます。
生年月日:2010年6月24日(現在8歳)
ドラマ出演作
- 「ABC創立65周年記念スペシャルドラマ 氷の轍」(ABC/EX) 米澤小百合幼少期役
- 「テレビ東京開局記念日ドラマ特別企画 破獄」(TX) 佐久間トミ役
- 「土曜ドラマ 植木等とのぼせもん」(NHK) 渡部めぐみ役
- 「プレミアムドラマ 男の操」(NHK BSプレミアム) 五木あわれ役
- 「第41回創作テレビドラマ大賞 デッドフレイ〜青い殺意〜」(NHK) 石井葵役
参照元 所属事務所/jobbykids
BSプレミアム『プリンセスメゾン』、放送から1年たってDVD化!
これはつまり!チャンスはある!
ドラマ『男の操』再放送&DVD化! お願いします!#男の操 #浜野謙太 #川栄李奈 #倉科カナ #安達祐実 #佐藤隆太 #粟野咲莉 #永瀬匡 #nhk_rerun
プリンセスメゾン DVD-BOX https://t.co/pmmX89ZQ78 pic.twitter.com/JNRiCp6pdM
— ねもと◆漫画編集者 (@nemonemu) 2018年1月12日
こうやって見るとNHKでの出演が多いですね。NHK秘蔵っ子なのでしょうか?将来は朝ドラのヒロインを掴むかも知れませんね。
粟野咲莉ちゃんは朝ドラ『べっぴんさん』にも出演してた!
粟野咲莉ちゃんは過去にも朝ドラに出演済みの実力派です。『ぺっぴんさん』でヒロインすみれの子ども「さくら」として出演してました!
#べっぴんさん 三代目さくらちゃんも見納めかな~。粟野咲莉さん、お疲れ様でした。 pic.twitter.com/9sJ6MBW7KF
— satosi_s (@satosis) 2017年1月10日
成長途中で何人もお子様が交代してるんですが、その中の一人として参加してたんですね。いや〜、しっかりとチェックしてる人って凄いですな。
『べっぴんさん』芳根京子、市村正親&粟野咲莉へ「大変、お世話になりました」 #べっぴんさん #芳根京子 https://t.co/4fhltXQmIn pic.twitter.com/AAUm9brVl5
— クランクイン! (@crank_in_net) 2017年1月15日
おかっぱ頭と可愛らしさは今回の朝ドラでも健在ですね。
粟野咲莉ちゃんの演じ役の人生、ギャップが激しすぎる大問題。
#なつぞら#べっぴんさん pic.twitter.com/18val1MoGw
— ゆずず (@yuzu0905) 2019年3月20日
おしゃれなさくらから、一気に戦後の貧しい時代も演じる咲莉ちゃん。役者ですなぁ。
可愛らさは広瀬すずさんにも通じますね。粟野咲莉ちゃんが登場する子ども時代はきっと1〜2週間ぐらいなので、期間限定として楽しみましょう!
そして100回記念の『なつぞら』はとてもキャストが豪華です。今までの歴代ヒロインも出演しますし、語りは内村光良さん、主題歌はスピッツと豪華な面々なので私も今からワクワクしています!
『まんぷく』は夫婦愛やカップ麺を作ったりと様々な右往曲折がありました。次回はどんなお話でしょう?戦後という時代設定は同じですが舞台は北海道なので、自然や動物などまた違う情景に魅せられる気がします。
朝の連続テレビ小説『なつぞら』の放送は2019年4月1日(月)〜9月28日(土) 全156回(予定)です。

キャストも続々と発表になるみたいで楽しみだね!