
お盆が暇すぎたので家で遊ぶ術を考えていたところ『スーパーファミコンミニ』の存在を遅ばせながら知りました。ファミコンミニの発売は知ってたんですけどね。スーファミミニもあったとは!
本体は手のひらサイズでコントローラーは当時のまま。それでいてソフトは21作品収録されています。
しかし既に製造終了で世に出回っている現物のみ。悲しい。

これは中古でもネットで買うべきか…。
…と四六時中悩んでいたのですが、田舎住まいがラッキーだったのか家電屋で定価で購入できました。陳列棚を見ると最後の一台だったのかも。
レジに向かい清算をしていたら購入時に店員さんが

こちらは電源を供給するアダプターが同梱されておりませんが、購入されますか?USB対応のアダプターです。
…と訊いてきました。ほほーう。ネットでアダプターが無いと書いてあったが、別に買うワケね。
貧乏性の私は夫と顔を見合わせて「持ってる?俺、持ってるかも」と、言うやり取りをして

じゃあ、帰って確かめてからダメだったら買いに来ます。
ちなみに任天堂から発売されている純正アダプターは1,000円〜2,000円前後します。
純正品だと安心して使えます。我が家は少しでもケチりたいので買い渋ります。そして夫が使っていないUSBアダプターがあったので繋いでみることにしました。
…という内容になっております。

純正のacアダプター買わずに家にあるヤツでも使えるのかな?
…と疑問に思っている方の参考になれば嬉しいです。
スーパーファミコンミニのacアダプターは代用品でも動くのか?

コチラが夫が探し出したアダプターです。何に使っていたのか覚えていないそうです。ちなみに私のスマホを挿しても充電できます。
早速スーパーファミコンミニと繋いでみます。同梱されていたUSBケーブルと繋ぐだけなので簡単です。ですが、ぶっちゃけその辺に転がっていたUSBアダプターを使っているので、若干やや不安…。
なので純正品で安心に遊びたい方は正規品がオススメです。

ドケチな私は我流で代用acアダプターを繋ぎますが。
スーパーファミコンミニとacアダプターの代用品を繋いでみた!

スーパーファミコンミニと自宅にあったacアダプターを実際に繋いだ画像がコチラです。

普通に我が家のテレビにゲーム画面が映し出されて遊ぶことが可能でした。画質は当時のままなのかしら?中継ポイントがあるので好きなタイミングでセーブできます!
特にアダプターが熱くなって異変が起こることもなかったですし、スーファミミニも楽しく遊べました。
まずは自宅にUSB(AC)アダプターがあったら試してみよう!
購入後に「家にあるの使えるじゃん!」というオチは悲しいですから、なるべく出費は抑えたい方や純正にこだわる方以外は、持っていたら試す価値はあります。
そしてウチのテレビは古くてありませんが型によっては…
テレビ裏にあるUSB端子から直に供給できる…らしい!
これならテレビ一台で全て完了です。配線もテレビ裏で済むのでゴチャゴチャせずに、この方法が一番綺麗で簡素で無駄がないですね。

コードが1本出てるだけあたしが噛むからね。
【評価】スーパーファミコンミニを買った感想
まず最初に思ったのは開封して本体の小ささに衝撃!手のひらサイズの可愛らしいスーファミミニですよ。

スーパーファミコンミニを買った当初は乗り気じゃなかった夫も異様に燃えて、『マリオカート』や『スーパーフォーメーションサッカー』にのめり込んでいます。

完全に大きなお子様じゃないか!
…という目で眺めています。私も同じですけどね。21タイトル入っているので、全て遊ぶかは不明ですが飽きることは当分は無いかと思います。

難関でクリアが困難な『超魔界村』も途中でセーブできるので、本当に助かります。電源入れっぱなしで学校行ったりしてたのが懐かしい…。
そして、1万円以下で遊べる楽しさと懐かしさは嬉しい限りです。外出せずに天気もお金も気にしない。出不精万歳!
居間のテレビで犬と猫の世話も同時に見れるので、全員でわちゃわちゃできるスーファミミニを購入して良かったと今は大満足しています。