
100均グッズで運動会のお弁当を彩れないかしら?時間が無いから手間もお金も掛けられないのよ。でもそれなりに華やかな感じにしたいわ。
そんな節約したいママさんのお悩みを一緒に考えてみました。
今回の記事の内容
- 100均グッズでおしゃれにお弁当を彩ろう。
- カップ容器を使うと機能的なデリ風お弁当に!?
- ピックに型抜きなんでも揃う100均アイテム!


近頃の100円グッズは種類もいろいろありますね。「これが100円なの?」って思わず目を疑う商品もありますしデザインも豊富です。
今回は100円のコスパ最高な商品をご紹介。運動会や行楽シーズのお弁当の彩りに添えてみてはいかがでしょうか?
100均グッズでお弁当をおしゃれに可愛く見せよう!
運動会の朝は忙しくなりがちですよね。ドタバタして気合いの入った弁当なんて作っている暇もないです。


1品ずつカップ容器に入れればデリ風お弁当に!
まずは容器でゴージャスな雰囲気を出してみては?1つずつ品数や1人前に入れてしまえばラクチンですし機能的です。
本日のお弁当。
小学校最後の運動会で、家族と食べる最後の運動会弁当。通算14年、お疲れ自分。
今年は「デリ弁当みたいなの」という感じで、100均でオサレ箱サマサマなお弁当でした。
ピザもあるよ!みたいな。 pic.twitter.com/HunYeTBO1h— ゆいゆい (@yuiyui_dqx) 2017年5月27日
今年の運動会のお弁当は重箱やめて1人1個お弁当。ハンバーグ丼とサラダ サラダは100均にあったシェイクの入れ物みたいなのだから、振る時はストローの穴をふさいでからシャカシャカするのだ。じゃないとサラダ飛び散るのだ。うちはみんなあまり食べないからこんなんで十分なのだ(*´︶`*) pic.twitter.com/H5Nmi3sI5D
— brown (@brown0304) 2017年6月3日
運動会のお弁当、100均のカップに適当におかずを詰め合わせるの楽だし食べやすかったし砂が飛んできても自分の手もとだけ覆えばいいから好評だったよ。おすすめ。 pic.twitter.com/6VkoIPsU2k
— 桜色 (@RobiUsagi) 2017年10月9日
運動会って賑やかな場所ですし屋外で食べますからね。どうしても砂埃が舞いますから蓋付は有難いです。

【賑やかなピック】ご飯の抜き型&のりパンチで楽しく!
なにこれ カワ(・∀・)イイ!!
お花見や運動会にもピッタリhttps://t.co/N27y4OGvWB実は100均なのに #インスタ映え するやつ集めてみた pic.twitter.com/3iYTnUoEzK
— オウチーノ【公式】 (@O_uccino_01) 2018年3月16日
サンドイッチにもピッタリなピックですね。コチラの道路標識のピックはキャンドゥで販売しているようです。
ご飯の型をとってフリカケ混ぜて海苔パンチをキレイに貼れば完成でしょうか?

暑い季節も水族館のピックで涼しい雰囲気に♪
100均のセリアで発見!「すいぞくかんピック」です。おかずにプスプス差し込むだけでいつものおべんとうが楽しい水族館に大変身♪ぜひ探してみてくださいね(^O^) #ペンギン #ペンギングッズ #ぺもの #お弁当 #100均 #便利グッズ #キャラ弁 pic.twitter.com/TvPbXCWi57
— ペンギン雑貨店「ペンギンと。」 (@penguint_to) 2018年1月22日
コチラは可愛らしいお魚のピックですね。ピックが大きいのでお弁当のおかずが埋められない時にはピックで場所が取れるかも…。

海シリーズに型抜き登場!チーズやハンペンにも使える♪
【お弁当に使えそうなやつ】
《 #seria (100均)》で可愛い型抜きを購入はんぺんを型抜くのもありらしい
海の動物系はこれからの時期に使えそう
大き過ぎると人参からはみ出たりするので、このくらいの大きさが丁度いい#お弁当 #100均 #プチプラ #キャラ弁 pic.twitter.com/HSrryqxg71
— にゃんずキッチンの気まぐレシピ★料理垢など (@kimagurecipe) 2018年5月5日
先ほどの水族館のピックと同じお弁当箱に使えば喜んでくれそうですね。
チーズやハンペンをくり抜いて焼いたり、そのままピックを刺してお弁当箱に入れてちゃえば完成するのでお手軽です。
カラフルなカップで彩りを補おう!地味なお弁当も早変わり!
弁当始まったので、久しぶりに彩り・・というか赤が足りない時に使えるパプリカ。一気に作って冷凍しました✨ 最近の100均のカップはカラフルなんだね⤴ビックリ♪ pic.twitter.com/xtTUrgJpuy
— みお (@mio_c5) 2018年4月13日
100均の使い捨てカップやシリコンカップってデザインや色が豊富なので、煮物や茶色い具材を入れても栄えます。
お弁当箱そのものがゴージャスだと映える!
ドーンと登場した時にお重のような重厚感があると、それだけでドキドキ&ワクワクしませんか?一段ずつ蓋を開ける時の楽しみや3つ並んだ時の豪華さは格別です。
仕切りは取り外し可能ですし、お花見やレジャー、お節料理にも使えます。
本日の雑学のまとめ
では本日の【”100均”運動会のお弁当をカップとピックでかわいい!簡単でおしゃれに作れる!】についてのまとめです。
- 100均のカップ容器はデザインも機能的も◎!蓋付は屋外での砂埃にも対応してくれそうなので期待大!
- 各メーカーから販売されているピックは品数豊富なので使い勝手良さそうです。
- 色とりどりなカップも地味なお弁当に色彩を与えてくれます。


そして当時の私は子どもながらに少し怯えていました。
誰に弁当の中身を見られるか分からないという恐怖感…。
早弁するかの如く食べていました。なので伝えたいです!


