
このごろ頭皮の臭いが気になるのよね〜。新メリットってフケ・かゆみを防ぐってあるけど頭の臭いには効き目があるのかしら?
そんな夏の頭皮が気になるママさんの疑問を調べてみました。
今回の記事の内容
- 悲しい悩み…。男性用シャンプーを使っても翌朝には頭皮が臭う。
- 【検証】新メリットシャンプーを1ヶ月使ってみた感想。
- 新メリットのメリットとデメリットを素直に書きます。


そんな時に数十年ぶりに新発売のメリットを買ってみることにしました。中学生ぶりのメリット…。
昔のメリットと何が変わったのか?そして私の若干気になる頭皮の臭いの結果をお知らせします。
男性用シャンプーを使っても翌朝には頭皮が臭う…。
自然乾燥してもドライヤーで乾かしても、何をしても臭う私の頭皮。しかも夏限定。

と、男性用のトニックシャンプーを使った時もありました。
でもね、メントールが効き過ぎて頭がクールダウンするだけなんですね。一過性で良かったような気がしますが頭がスースーして私は好きになれませんでした。
何よりもギッシギシ!
ヘアパックやコンディショナーを使ってもツヤツヤな髪になりませんでした。ショートカットだから良かったけど、当時はボサボサ頭のまま仕事に行っていました。
新メリットのCMを見て買おうと思った!
また今年も髪が臭う夏が来るな…と憂鬱に感じた頃TVに新メリットのCMが流れました。

という軽い気持ちでの購入でした。ぶっちゃけ期待していなかったです。
私が中学生ぐらいの頃のメリットは香りが少し独特で

アイツ、メリット使ってるぞ!
と判別できるぐらい、かなり強めな香りがしていました。
『メリット臭』とでも言いましょうか…。
モア〜ンっとする懐かしいシャンプーの香りなんですけど、憶えてる方はいるかな?
そのムンムンとする香りがイヤで中学の時に離れて以来の再挑戦になります。『新』が付いた分だけ香りが変わったと信じて購入しました。
花王の新メリットシャンプーの特徴
1970年に発売されたメリットですが新しいメリットはどう変化しているのか?商品紹介をご覧ください。
洗う時も、その後も、1日“気持ちいい”が続く
●髪と地肌と同じ弱酸性
●髪に汚れやホコリをつきにくくするダストシールド技術
※メリットコンディショナー以外のコンディショナーをお使いの場合ダストシールド性能が弱くなることがあります
●地肌にうるおいをあたえ、すこやかに保ちます。ユーカリエキス・カモミラエキス・フルーツ酸配合(保湿剤)
●フケやかゆみを防ぎます。グリチルリチン酸ジカリウム配合(医薬部外品)引用元 amazon『メリット シャンプー ポンプ 480ml [医薬部外品]
』
あとはノンシリコーン処方シャンプーを大々的に広告しています。
この『ノンシリコーン』というのは髪をコーティングする成分(シリコン)が入っていないことを示しています。

【検証】新メリットシャンプーを1ヶ月使ってみた感想
では実際に約1ヶ月間新メリットシャンプーを毎日使った感想をレポ致します。ちなみにコンディショナーもメリットです。
私自身の状況はコチラです
- 新メリットのシャンプー&コンディショナー使用
- 約1ヶ月間、毎日洗髪
- 髪は基本的にタオルと自然乾燥。たまにドライヤーで完全乾燥で就寝
- 髪型はショートボブ
- パーマとカラーリングはしていません
- 髪質は硬めで地肌は少し脂質タイプです
続いて新メリットの短所と長所をお伝えします。
新メリットシャンプーのデメリット
新メリットシャンプーを毎日使い続けて感じたデメリットですが、やっぱり『ノンシリコン』ということが影響しているのか…。
- 洗い上がりはギシギシに『きしむ』

このままじゃダメね。ですが、ギシギシをツルンとした髪にする方法は簡単でした。
新メリットシャンプーのメリット
新メリットシャンプーのギシギシ感以上に頭皮の臭いが解消されたのが嬉しかったです。
- 頭皮の臭いが解消された!
- フケ・かゆみが無い。
- コンディショナーを使えば『きしみ』も感じない。
- 『新』になってシャンプーの香りが改善された。
- 帽子を被って蒸れても汗の臭いなどが気にならない。
- 汗をかいてもサラサラでベタつかない。


新メリットシャンプーのギシギシ感を無くすにはやっぱりコンディショナーですね!
メリットにこだわらなくても、お気に入りのヘアパックやコンディショナーを使用して、ツヤツヤな髪をキープできる筈です。
ですが、メリットコンディショナー以外のコンディショナー使うと、せっかくのダストシールド性能が弱くなる場合があります。

しかも超安いしwww
新メリットを使ったTwitter利用者の感想や口コミ(評価)など
自分のシャンプーが切れて、おばーちゃんの、新メリット初めて使ったけどいい匂いで、サラサラになって、メリット今までなめててごめんねって思った夜。
— みみ (@syabecchooo) 2014年3月27日
シャンプーたち買いにいったら、新メリットに惹かれた。メリットって、、キシキシてイメージだったけど、使って実感!!そんなことない、逆に超サラサラで、夏にわもってこいじゃん!!!この香りだいすき!!(*^^*)
— あい (@M13S2) 2012年7月22日
新メリットで地肌を〜とかCMしてるけど、個人的には今まで2回使って2回とも地肌が猛烈にかゆくなったシャンプー。3回めを試す勇気はありませぬ
— ヴェル (@VEL884) 2011年5月8日
↑リニューアルを重ねる前の意見かもしれませんね。
今日は花王から新・メリットのシャンプー、コンディショナーのセットが届きました!
新・メリットは髪にホコリや花粉がつきにくく改良されているから、一日中快適に過ごせる♪
メリーちゃんの可愛いノートも付いていました(*^^*)
どうもありがとうございました。#花王 #新・メリット pic.twitter.com/DxEhXb55Gj— madder pear (@start20170112) 2018年7月8日
敏感肌の家族がいて他の #シャンプー に変えると頭皮トラブルが出てしまうので我が家のバスルームには常に #メリット が☺️
ストックの分をgetしたら #新メリット 誕生でボトルデザインが洗練されていました!#弱酸性 で #ノンシリコーン だから家族の #大好きシャンプー #メリットアンバサダー pic.twitter.com/AaRerrVOXW— microppi (@microppi) 2018年6月11日
メリットが新しくなりました!
我が家は、長女と私が愛用中✨
汚れがつきにくい、家族みんなで使えるのは魅力的✨
ボトルの色がシャンプーとリンスで違うの、間違えなくて良いですね❤️
#メリットアンバサダー
#新メリット
#汚れがつきにくい新ダストシールド技術
#ノンシリコーン— Twinkle Twinkle Little Star (@Twinkle61217469) 2018年5月29日
香りが旧製品よりも改善されて良くなったのが高評価にされていますね。あとはご自身で試してみるのが一番ですね!
頭皮の悩みに『バランローズクリームシャンプー』もオススメ!

私はメリットを使っても頭皮の臭いが気になるの。フケやかゆみの悩みをどうにかしたいわ。
そんな貴方にバランローズクリームシャンプー がありますよ。石油系界面活性剤不使用で低刺激なのに頭皮をケアできます。
オールインワンのクリームシャンプーで髪も地肌も洗えて保湿できる『新感覚の時短シャンプー』です。
ふわっと香るバラの高貴な香りと、ガリカバラの花びらスクラブが頭皮の汚れを優しく落としてくれます。
頭皮のトラブルや臭いに困っている方は、一度お試しになってみてはいかがでしょうか?泡立たないタイプなので、頭皮からしっかりマッサージしながら洗うと効果があるようです。
詳しくは下記の公式サイトでご確認してください。今だけの特別価格で販売しています。
本日の雑学のまとめ
では本日の【花王の新メリットシャンプーは頭皮の臭いに効くの?Twitterの口コミ(評価)も!】についてのまとめです。
- 頭皮が臭う方は新メリットシャンプーがオススメです!
- 洗い上がりはギシギシしますがコンディショナーを使えばまとまります。
- 昔のメリットの香りに比べて改善された気がします。
- ダストシールド技術のおかげか汗や臭いも防いでいるように感じます。
- この品質でコスパ最高!
今まで夏の頭皮の臭いに悩まされていましたが、やっと解放されました。外に出ても「臭っているかも…」という罪悪感が少し出て、すぐに帰宅するような日もありました。
でも新メリットを見つけてから気兼ねなく外出できるようになりました。同じように悩んでいる方は試してみてはいかがでしょうか?