こんにちは。今朝ニュースを見ていたらトヨタのクラウンをキングコング西野亮廣さんがデザインしたと話題になっていました。

私はもう何年もボロい軽自動車に乗っています。いつかクラウンに乗ってみたいわ…。
しかもキンコン西野デザインのクラウンというワケで『ニシノクラウン』というネーミング!なんでしょう…ちょっと不安な感じがするのは私だけでしょうか?
今日わかること
- ニシノクラウンに対する世間の反応はどうなの?
- ニシノクラウンという名前の競走馬がいた!?
- ニシノクラウンの展示日程と場所は?
- ニシノクラウンの販売予定や価格(値段)はどうなる?
…という内容をお伝えします。トヨタ自動車もおもいきったことをしますなぁ。
ニシノクラウンの世間の反応はダサイ?カッコイイ?
ニシノクラウンは『革新』をテーマにナポレオンをイメージにデザインしたとのこと。色はナポレオンが被っている帽子の色「紺と金色」を取り入れています。
同僚のブラジル人🇧🇷に日本の芸人兼絵本作家がTOYOTAの車デザインしてるって言ったらおったまげてたw#ニシノクラウン
西野亮廣『キンコン西野が手掛けたTOYOTA『クラウン』がスゴイ』今日は、TOYOTA×西野亮廣『ニシノクラウン』の記者会見がありました。デザインの賛否は勿論のこと、デザインのコンセプトに「語りシロ(ウンチクを語れる要素)」…— Massao Oishi🇧🇷日本人はブラジル人のように生きろ!総合商社マン (@marceloishi2014) 2019年3月11日
日本を代表するトヨタ車のデザインなんて、そうそうできませんからね!そりゃあ、ブラジル人だって驚きますよね。
#ニシノクラウン カッコいいじゃん❣️ pic.twitter.com/3vnZ3dl86l
— りぉ❣ (@di_3jsb_love) 2019年3月11日
中国の金持ち所有のランボルギーニとかそんな雰囲気。下品。https://t.co/qCwAQHu5yk
— ぐら (@graphica_) 2019年3月11日
ちょっとギラギラした感じが賛否両論でてしまうのは好みが別れるところですね。
ニシノクラウンという名の競走馬がいた!
余談ですが車の名前の『ニシノクラウン』ですが…
トレンドのニシノクラウンって車かよ
西山オーナーの期待馬か何かと思った— 五位鷺 (@N_nycticorax) 2019年3月12日
ニシノクラウン競走馬かと思った。
#ニシノクラウン— 台北旅行計画中 (@tomo76489828) 2019年3月12日
パッと見で競走馬だと思って反応してしまう方が続出中。…って言うか、ニシノクラウンというお馬さんも存在してました。

いろいろ、ややこしい事態になってきてるな。

私が話題にしたいのはキンコン西野がデザインした車の件なので。
ニシノクラウンが某商品やキャラに見える?
ニシノクラウンのデザインや紺とゴールドの組み合わせから違う商品を連想する方もいるようで…
ニシノクラウンが完全にプレミアムモルツ。 pic.twitter.com/z61fVDSz6W
— なきりゆう (@Ajx_Resphoina) 2019年3月11日
ニシノクラウンがフリーザに見えたのは俺だけじゃないはず…
#ニシノクラウン#クラウン#西野亮廣 #フリーザ pic.twitter.com/iMXKmLGhGY
— CROWN♚ハッピーエンドのイントロが聴こえる (@0000crown0000) 2019年3月11日
キンコンの西野さんがデザインした”ニシノクラウン”かっこよくない?金麦みたい pic.twitter.com/Bd6HR0hzwO
— おくら(あかね) (@okura_0710) 2019年3月11日

色味が「狙ったの?」ってぐらい既視感があるのよね。ダメだ…言われて見たらプレミアムモルツにしか見えなくなってきたわ。
ニシノクラウンの展示日程と場所まとめ
別件で近くまで来ていたので思い切って見に行った。凄かったです。 #ニシノクラウン #幸福洗脳 pic.twitter.com/8O98OzEq64
— 魅惑の下唇 (@djhj2) 2019年3月12日
ニシノクラウンは表参道エリア2カ所で展示されます。
- 場所:表参道ヒルズ
- 期間:3月12日~17日の6日間
- 時間:11時~19時(最終日のみ17時)
- 場所:ソーカルリンクギャラリー
- 期間:3月13日~17日の5日間
- 時間:11時(初日のみ13時〜)~19時(最終日のみ17時)
表参道ヒルズ OMOTESANDO HILLS#ニシノクラウン #西野亮廣 pic.twitter.com/1aFcmJ80iD
— しょーへー,Shohei Mihara (@miharashohei10) 2019年3月12日
今朝のテレビで話題になってた「ニシノクラウン」、生で観れました\(^o^)/
それにしてもナイスタイミングで有給取れて良かったです🎵#表参道ヒルズ#ニシノクラウン pic.twitter.com/WrH5XABkvV— たけし《ラジオネーム:長野のリスキー》 (@takeshi1008rsk) 2019年3月12日
展示会場で生で観に行かれた方の感想を見ると、写真より実物で見るとゴールドのキラキラ具合も美しいようですね。実際に試乗体験もできてとても好評のようです。
ニシノクラウンの販売予定はあるの?価格(値段)はどうなる?
ニシノクラウンは展示のみで販売の予定は現在のところありません。もしデザイン的に話題になって販売するとなったら受注生産になるのでは?
参考までにトヨタ自動車でクラウンの値段を調べると…ピンキリがありますが500万円〜700万円します。
こちらの値段にニシノクラウン用の塗装と内装などを施すとなると+@のお値段になると予想されます。

もう、貧乏な私には想像を超えるお値段ってことで許していただきたいです。
私としては表参道での展示が好評だったら、更に日本各地でも展示するのでは…と考えられます。販売は少しハードルが高そうですからね。ゴールドの塗装もかなり技術や手間隙が掛かってそうですし。
気になる方は展示期間中に実物のニシノクラウンをご覧になってみては?期間限定(3月17日まで)ですのでお急ぎくださいね!