ワタクシ、貧しいが故に滅多に外食に行かないのですが、フラリと寄った某お店の中に【サイゼリヤ】がありました。
時間は11時20分頃。ちょっとお昼には早いけどふと入口を見ると…
平日ランチ500円(税込)に衝撃!
外食10%に増税後も500円のままですよ!迷わず入店しました!

ずるいよ〜お母ちゃんだけ美味しいもの食べて!

いつも食パンばかりのお昼なんですから、たまには許してくださいよ…。
そんな500円のサイゼリヤのランチがどれだけ美味しくて、お得だったのかお伝えしようと思います。そして9種のメニューの中でどれがお得なのか!?
500円でコスパ最高!平日サイゼリヤのランチは庶民の味方
さて数年ぶりに入店したサイゼリヤにドキドキして落ち着かない私。不審者に見られないか心配になります。あまりに久しぶりで店名もサイゼリアなのかと混乱するぐらいです。
ランチはスープ+サラダ+お好きな9品のメインから1品になります。
店舗によって提供する時間やメニューが違うようですがサイゼリヤのサイトでは、このような電子カタログを確認できます。持ってきた画像は小さいですけど…。
詳しくは上記のサイゼリヤのランチメニューのサイトをご覧ください。店舗や季節によってメニューが変わる場合があります。
ランチメニューの内容は次のようになっています。
・サラダ(増税後はコールスローになりました)
〜以下の品から1つ選びます〜
①オニオンソースのハンバーグ
②きのこのデミグラスソースハンバーグ
③鶏肉のトマトソース煮込み
※①~③はライスはミニフィセル(パン)に変更できます。
※ライスは大盛+30円又は小盛ー30円に変更もできます。
④スパゲッティ アラビアータ
⑤ナスのミートソーススパゲッティ
⑥ほうれん草のスパゲッティ
※④〜⑥は+100円で1.5倍の大盛りに変更できます。
⑦タラコとエビのドリア
⑧彩り野菜のミラノ風ドリア
⑨チキンとトマトソースのドリア
更に110円(税込)を追加しますとドリンクバーもセットできます。
①〜⑨のどれにしようか悩みますよね。お腹ペコペコなので味と量!そしてコスパ重視で決めたい!それが極貧な私の発想なのです。
私は⑦タラコとエビのドリアを迷わずチョイス!無性にご飯+洋食を欲していたので。

ぶっちゃけスパゲッティ アラビアータのアラビアータってなに?ケチャップ和えみたいに見えるんだけど?

パスタ系から遠のいた生活してるんだね…。
肉料理3種・パスタ3種・ドリア3種…どれが1番お得?
どうしても貧し…いや主婦目線でコスパを考えると9種類のうち、どれが1番お得なのか考えてしまいます。
通常のメニューを見るとパスタ系は299円〜499円です。ドリアも299円〜499円です。
ちなみにドリアの通常メニューに【いろどり野菜のミラノ風ドリア:399円】がありました。なぜかこちらは『彩り』が平仮名ですが…。
一方、通常メニューの肉料理は399円〜499円です(セットとステーキは除く)。
このように通常メニューで一番安い価格帯で調べますと…
肉料理が一番コスパが良いと考えられます。
更に肉料理でもチキンが【若鶏のグリル:499円】〜です。なので…
以上が私が勝手に調べた結果になりました。もし平日ランチを召し上がる機会がありましたら思い出してみて下さい。
サラダとスープをドリアがくる前に食べてみた!
家に帰ってきてから損得勘定しつつ実際は⑦タラコとエビのドリアを注文した私です。「簡単に作れないし…」そう思って頼みました。
そしてあまり期待もしていませんでした。(所詮はワンコイン…)という軽い気持ちでした。ドリアが焼けるまで運ばれてきたサラダを食べることに。
レタスの上にぽってりポテトサラダが乗ったサラダでした。食べてひと口「あら!美味しい」と意外に驚きました。しっかりとした味付けで好きです。
セルフサービスのスープがどこなのか判らずキョロキョロ見渡します。カウンター付近にありました。コンソメスープらしいです。透き通ったスープ。
喉が渇いていたのでグビグビ飲みました。…塩っぱい。煮詰まったのか、そういう味付けなのか。なぜこんなに塩辛いの?おかわりさせない為?少し不安を感じている頃にメインが到着。
ちなみにそのお店に数回通っていたら塩っぱいのは初回だけでした。塩加減間違えたのかしら?
タラコとエビのドリアにヤケドしつつ美味しくて感動!
グツグツと煮えたぎっている器でドリアが席に運ばれました。見るからに美味しそうです!かなり興奮しながらヤケド覚悟でスプーンを刺して頬張りました。

ヤケドなんて気にならないぐらいメッチャ美味しかったです。エビとタラコの風味が絶妙でした。そしてご飯のこげ具合も最高ですし、冷める前に食べないともったいないです!

お母ちゃん、食べ終えてるのに興奮しすぎだよ…。
あのアツアツなドリアを500円で味わえるなんて、なんて幸せな時間なんでしょう。頬の内側と舌がヒリヒリしましたが食欲には勝てません!
私は猛烈な勢いで食べ終えました。周りのご婦人方は優雅にランチを楽しんでいる方ばかりでしたが…。
平日ランチが空いている時間帯は11時半頃
ちなみに私が行った平日ランチは12時になった途端にドッとお客さんが押し寄せてきました。会社勤めのOLさんや学生さんらしき男の子もいました。
私が行った11時半前後は空いていました。その後からチラホラとお客さんが増え始めて、次第に人数によっては待ってもらう状態でした。
もし時間に余裕があるならば12時より前にお店に向かった方が確実だと思います。それかお昼を避けて13時以降とか。
平日ランチはお店や地域によって違うかも知れませんが基本的に平日の11時〜15時です。
本日の雑学のまとめ
- サイゼリヤの平日ランチはサラダ+スープ+メイン=500円で超お得!
- メインから選ぶならばお肉料理(特にチキン)がコスパが良くて更にお得!
- 12時は混むから避けるべし。11時半が狙い目!それか時間を遅らせる。
- ランチは500円(税込)で平日11時〜15時に開催中。
詳しくは上記のサイゼリヤのランチメニューのサイトをご覧ください。

美味しかったから近くにあればまた行きたいな。

田舎だから無いんだよね…。
お値段そのままの企業努力を考えたら仕方ないかも知れません。