スポンサーリンク

【100均】ダイソー手もみジューサーの口コミ(評価)!簡単にミキサーなしで作れる!

4.0
スポンサーリンク

スムージーを作りたい

巷で話題の【栄養たっぷりのスムージーを飲みたいけどミキサーが無い!でも作りたい!】…そう思って数年が経ちます。

猫のトラ
猫のトラ
ミキサーとやらを買えばイイじゃん。
お母ちゃん
お母ちゃん
ミキサーって高価だし使ったあとに洗うのが面倒じゃん。
猫のクマ
猫のクマ
超ずぼら!

そんな私はミキサーを使うのも苦手です…。音もうるさいし。最近のミキサーって洗うのもラクなんでしょうけど、置き場所も無いし洗うのも億劫です。

そんなワケでミキサー無しでもオシャレなスムージーが作れるか調べてみました。

スポンサーリンク

【100均】手もみジューサーで揉んで注いで簡単完成!

恐るべし100均…。手動のジューサーまで販売するとは。原理は超単純なのに侮れない。材料を袋に入れてよく揉んでコップに注ぐのみ!

お手入れも袋を洗うだけなので、従来の家電のお手入れより簡単かも。

置き場所もミキサーのように場所も必要ありませんからね。これならコンパクトに収納できます。お好きな果物を投入して揉むだけ。

こちらの【手もみジューサー】ですがダイソー・キャンドゥ・セリアなどでも売っているそうです。そんな私もやっとダイソーで発見いたしました!

無い場合はジップロックなどのフリーザーバッグで代用できます。その場合は材料を切る必要があります。レシピ②でご紹介しています。

【手もみジューサー】での作り方は手で潰しやすい果物の紹介になります。バナナ・キウイ・イチゴなら大丈夫でしょうね。

余談ですが私はそのまま食べるには酸っぱい生ブルーベリーにバニラアイスを加えて、果肉入りアイスクリームを作りましたよ。

ダイソーの手もみジューサーで即席ブルーベリーアイスを作ってみた!
ダイソーの【手もみジューサー】で簡単に生ブルーベリー入りの即席オリジナルアイスを作ってみました!好きな果物にバニラアイスを入れる工程を写真入りで解説しています。夏休みで過ごしているお子さまと一緒に作ってみてはいかがですか?冷たいシェイクで飲んでも美味しいですよ!

アイデア次第で色々な素材をコネコネと混ぜちゃえば楽しいです。夏休みのお子さまと一緒におやつ作りにいかがですか?

ミキサーが無い!それでも簡単スムージーを作る3つの方法!

ではミキサーが無くてもスムージを簡単でおウチで作れる方法を3つご紹介します。

お好きな方法と家にある用具などでお選びください。私のようなズボラさん向きのレシピもあります。

手もみジューサーで作るスムージー①

  1. 【手もみジューサー】に潰しやすい果実(バナナやイチゴ)を入れる。
  2. 同じ袋に牛乳又は豆乳も一緒に注ぎ入れる。
  3. 甘みが足らないようなら砂糖(又はバニラアイス)を加える。
  4. 袋ごとよく揉んでコップへ注ぐ。

スーパーの冷凍食品売場でブルーベリーなどの果実がそのまま売ってますね。あれを買ってきて少し解凍して潰しても使えそうです。好きな量だけ使えて保存もできますし、一石二鳥です。

潰しやすいのがポイント…ってことは缶詰のような最初から柔らかい果実なら更に使いやすいかも知れませんね。こちらはフリザーバッグでの作り方になります。

手もみジューサーで作るスムージー②

  1. フリーザーバッグにお好みの缶詰の果実(桃・マンゴー・フルーツミックスなど)を細かくカットして入れる。
  2. 同じ袋に牛乳とお好みで缶詰のシロップも加える。
  3. 甘みが足らないようなら砂糖(又はバニラアイス)を加える。
  4. 平らにして冷凍する。
  5. 凍ったら袋ごとよく揉んでコップへ注ぐ。

果物の次はいよいよ野菜に挑戦したいですが果物と違って繊維質です。手で潰すのは困難だと判断しました…。なので3つ考えてみました。

手もみジューサーで作るスムージー③

  • おろし金や、すり鉢で摺ってから牛乳や水で伸ばす。
  • 細かく包丁で野菜を切り刻んでから牛乳や水で伸ばす。
  • 健康食品の【青汁◯◯】や既製品の粉末状の物などを入れて使う。

すったり刻むのが面倒だからラクしたいのに…。なので粉末を使うのが一番ラクでしょうね。

ヤクルト 青汁のめぐり 225g(7.5g×30袋)
ヤクルトヘルスフーズ
内容量:7.5g×30袋(1日目安量2袋)

【手もみジューサー】で潰す工程の中でこういう粉末を足せば美味しいスムージーができそうです。簡単に溶けるようですし。

スムージーとミックスジュースの違いとは?

まず、私が一番に感じた疑問。それは【スムージーってミックスジュースと違うの?】というモヤモヤでした。これだけ流行ると今さら誰にも聞けない…。

気付けば周りでは当たり前のように【スムージー】と言っているので。そして内心「ナニが違うんだべ?」と思いながらグビグビ飲んでます。で、調べました。

スムージー:2012年頃から流行。氷や凍らせた果物、野菜なども入るのでシャーベット状になり、シャリシャリ&ドロッとする。皮ごとミキサーに入れる場合もある。

ミックスジュース:複数の果肉や野菜をミキサーで混ぜる。

違いは凍らせた食材を入れるかどうかなんですね!言葉の響きとしては【スムージー】を使った方がオシャレですし。

スムージーを飲むと体にどんな効果があるの?

イメージとしては毎日飲むと健康的な印象がありますが、どんなメリットがあるのでしょうか?ダイエットや体質改善と聞きますが本当に飲むだけで効くのでしょうか?

スムージーはギュッと濃縮した果物と野菜を食べる事になります。なので栄養と酵素もたっぷり摂取できます。

ちなみに『野菜と果物の違いってナニ?どれだけ摂取したら良いの?』という方はリンク先をご覧ください。

野菜と果物の違いは?スイカ・イチゴ・メロンはどっちなの?
果物っぽいのに野菜?スイカ・イチゴ・メロンが【野菜】に分類されるのはナゼ?どこで区別しているの?他の果物と何が違っているのか調べてみました。1日に必要な野菜と果物の摂取量も。こんなに多いと厳しい…。あなたはキチンと摂れてますか?

毎日続ければ体質改善に繋がります。それが自然と健康体になるというワケですね。

  1. 腸内環境を整える→便秘改善
  2. 血液もサラサラ→動脈硬化予防
  3. ビタミン&ミネラル摂取→美肌効果

この3つの効果が結果的にダイエットに繋がります。

猫のクマ
猫のクマ
本当に飲むだけで痩せるのかい?
お母ちゃん
お母ちゃん
あたしは毎日快便で痩せてるから便秘とダイエットは繋がるんじゃない?
猫のトラ
猫のトラ
お母ちゃんの快便はちょっと違うような…。

ダイエットが目的ならば【温活メソッド】でホットで美味しく飲める新感覚のオーガニックフルーツ青汁が話題です。

↓↓話題のオーガニックフルーツ青汁はコチラ↓↓

粉末で溶けやすいのでお湯と牛乳を加えた簡単な『オーガニックフルーツ青汁ラテ』など、お腹にも優しく飲むことができます。

特に【グリーンスムージー】が美容と効能に優れている!

中でも生の葉物野菜・果物を混ぜた【グリーンスムージー】がテレビでも取り上げられていますね。その特徴とは…。

  1. ミキサーで撹拌されて消化しやすい。
  2. 素材は基本的に【野菜・果物・水】の3つのみ。牛乳は加えない。
  3. 食物繊維が豊富。
  4. 毎日コップ2〜3杯を飲めば1日に必要な葉野菜を摂取できる。
  5. 腹持ちがよく満足感がある→結果的にダイエット
  6. 酵素を壊さない為に常温で飲むこと!冷やすのも温めるのも厳禁!
  7. 五分くらいで簡単に作れる(ミキサー等があれば…)。

とても魅力的な要素が揃ってます。あとは味が万能ならば言う事ナシです。【グリーン】と名前が付くと味がどうなのかしら…と心配になります。

なぜなら既に私の中で【グリーンスムージー】に対して悪い印象があるからです。

私のグリーンスムージーへの偏見…青臭い・色はもちろん緑・満腹感の前にすぐ飽きる。

購入する時は果物が多めのスムージーを飲んでいるので、グリーンスムージーには若干抵抗があります。ですが、手作りの際にはチャレンジしようと決心しました。

これだけ効能があるならば飲まなければ損ですからね!

本日の雑学のまとめ

では本日の【”100均”ダイソー手もみジューサーの口コミ(評価)!簡単にミキサーなしで作れる!】についてのまとめです。

  • 100均の【手もみジューサー】があればミキサーが無くても柔らかい果物ならば簡単に揉むだけでスムージーが作れる。
  • 手もみジューサーはシリコンの袋状なので水洗いだけでOK!
  • スムージーは凍らせた果物や野菜が入るがミックスジュースは凍らせた食材は入らない。
  • ギュッと濃縮した果物と野菜を食べるので、結果的にダイエットに繋がる。
  • グリーンスムージーは特に消化吸収もよく、食物繊維が多く含まれている。
  • グリーンスムージーは手作業だけで作るには、かなり気力と体力が必要…。

更に詳しい写真入りで美味しいブルーベリーのアイスを作った記事もありますので、お時間がある方はそちらもご覧ください。

ダイソーの手もみジューサーで即席ブルーベリーアイスを作ってみた!
ダイソーの【手もみジューサー】で簡単に生ブルーベリー入りの即席オリジナルアイスを作ってみました!好きな果物にバニラアイスを入れる工程を写真入りで解説しています。夏休みで過ごしているお子さまと一緒に作ってみてはいかがですか?冷たいシェイクで飲んでも美味しいですよ!

…と、まとめましたが調べているうちに、グリーンスムージーには【牛乳を入れない】・【牛乳を入れる】で分かれていて、結局はどっちが正解なんだよ?と思いました。

飲みやすければイイのかな〜って感じましたけどね。ハチミツやお砂糖も色んなレシピを見ているうちに多々ありましたので、皆さんのお好きなように飲みやすくアレンジしてください。

まずは、続ける事が大事ですので野菜と果物を適度に摂取する事から始めましょう。